【司会の方へのご案内】
- 総合受付内の司会受付にお越しください。
- ご担当セッション開始10 分前までに会場内の次司会席にてお待ちください。
- 指定演題の発表時間はセッションごとに異なります。詳細は個別にご案内いたします。
- 一般演題の発表時間は1 演題あたり8 分(発表6 分,質疑応答2 分)です。
- プログラムの円滑な進行のために,担当セッションの時間を厳守いただくようお願いいたします。
【演者の方へのご案内】
■発表形式について
- すべての発表はパワーポイントによるPC 発表のみとなります。スクリーンは1 面投影です。
- 発表の際には,データ持ち込み,PC 持ち込みのいずれの場合も,演台にセットされているキーボードとマウスをご使用ください。PowerPoint の発表者ツールは使用できません。
- 患者個人情報に抵触する可能性のある内容は,患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で,患者個人情報が特定されないよう十分留意して発表してください。個人情報が特定される発表は禁止します。
■発表時間について
- 指定演題の発表時間はセッションごとに異なります。詳細は個別にご案内いたします。
- 一般演題の発表時間は1演題あたり8分(発表6分,質疑応答2分)です。
- 所定時間の1分前で黄ランプ,終了時に赤ランプでお知らせします。時間は厳守してください。
■発表データについて
- 発表時間の30分前までに発表スライドの受付を済ませ,10分前までには会場内次演者席にて待機してください。
- PC持ち込みの場合も必ずPC受付にて試写を行ってください。
- 学士会館での発表の場合は,各会場前のPC受付でのスライド受付となります。一橋講堂は,第1会場,第2会場共に2階ロビーで受け付けます。
≪ PC 受付≫
PC 受付会場一覧:
発表会場 | PC受付会場 |
---|---|
一橋講堂 第1会場/第2会場 | 一橋講堂 2階ロビーPC 受付 |
学士会館 第3会場 | 学士会館 2階第3会場前PC 受付 |
学士会館 第4会場 | 学士会館 3階第4会場前PC 受付 |
開設時間:
2022 年10 月14 日(金)9:00 ~ 17:40
2022 年10 月15 日(土)9:00 ~ 16:40
■発表データ持ち込みの場合(Windows のみ)
下記の要領にて発表データを作成してください。
項目 | 内容 |
---|---|
OS | Windows10 |
アプリケーション | Windows:2016,2019,365 ※ Mac OS のPC で作成したデータで発表する場合は,Mac OS のPC をお持ちください |
受付メディア | USB フラッシュメモリ |
画面比率 | スライドは16:9 で作成を推奨します |
フォント | 画面レイアウトの乱れを防ぐため,特殊フォントではなくWindows 標準搭載のものをご使用ください。標準フォントはMicrosoft 社のサイトをご確認ください |
ファイル名 | 発表データのファイル名は「セッション名もしくは演題番号(半角):演者名」としてください |
※動画や音声を含む場合は,ご自身のPC をお持ち込みください。
■ PC をお持ちいただく場合(Mac OS,Windows)
- Mac OS で発表を行う場合やWindows 共に,動画を使用する場合には,必ずご自身のPC をお持ち込みください。
- iPad 等のモバイル端末での発表はできません。
- お持ち込みのPC でデータの再生ができることを事前に必ずご確認ください。
- 会期中,PC 受付にて外部出力モニターに接続のうえ,動作確認を行ってください。
- 映像機器との接続はHDMI コネクターで行います。お持ち込みいただくPC でHDMI への変換コネクターが必要な場合,ご自身にてご用意ください。HDMI 以外の接続はお受けできません。
- スクリーンセーバー,省電力設定,パスワードは予め解除してください。
- バッテリーでのご発表はトラブルの原因となりますので,必ずAC アダプターをお持ちください。
- バックアップ用データとして,必ずUSB フラッシュメモリをご持参ください。